工芸茶

しばらくぶりの日記になってしまいました。 もう新緑の季節、日差しも最近強く感じます。 今日は工芸茶について。。 銀座にオープンした工芸茶のお店CROESUS。 ただお茶を飲むだけでなく、目でも香りでも楽しめるお茶です。 いわゆるお茶のアートですね。 お…

ミモザの花

今日は雨降り。せっかくの週末、雨が降ると少しさみしい。 明日は『ミモザの日』です。 イタリアでは男性が女性にミモザをプレゼントするとか。黄色はみているだけでも気分がハッピーになるので、 どんよりとした日には、部屋までパッと明るくしてくれるよう…

3月3日はひなまつり

3月3日はひなまつり。 街には桃の花やらピンクの花がたくさん売っています。 今日もぽかぽか陽気で、急に春が訪れたように感じます。気持ちいい〜。 最近お仕事した冊子が今日3/3から伊勢丹新宿店B1階_食品売り場に置かれます。 以前ご紹介したカメラマン…

清正の井戸へ

先日、明治神宮にある清正の井戸に行ってきました。 今ではパワースポッットと人気の場所です。 明治神宮の御苑の中に清正の井戸はあります。 昔から一度もかれることなく懇々と水がわき出しているそうです。 夏には明治神宮にお世話になることが決まってい…

Happy Valentine's Day!

DMが届いていたお菓子のイベントへ。プロだけでなくカメラマン、イラストレーター、スタイリストなど 参加しているイベントです。雨も降りかなり寒かったので、人もそんなに来ていないのでは?と 思ったのですがかなりの人で盛り上がっていました。その中で…

新年快楽!中国ではお正月

2月14日はバレンタインデーでもあり、中国ではお正月。私には2人中国のお友達がいて、ひとりは北京が実家の子。 北京ではお正月に餃子を食べるとのことで、 今日の夜はさっそく餃子をつくりました。 最近食べ終わってから 写真を取りわすれることが多くて、…

あったかポトフ

最近あったかい日もあれば今日のように寒い日もありのくりかえし。 バタバタしていた仕事も昨日で一段落しました。ふぅ。 来週からまたスタートですが、 それまではゆったりと過ごせそうです。 最近体力と健康のためにジムに行っています。 主にウィーキング…

きもちのいい朝。

昨日は東京では雪が降って、 明日雪が積もっているかもしれないといわれていたけれど 今朝外に出てみると、すでに溶けはじめていました。 ひやっとした空気と、ところどころにのこっている雪が きらきらと光に反射していて、とてもきもちのいい朝。 去年ひと…

レシピ本のご紹介

いつもお仕事でご一緒させていただいている フードコーディネーターの福岡さんと カメラマンさんのレシピ本が出版されました。 まずは福岡さん。 『スクエア型でひとつでざっくり作るケーキ』に続き 『スクエア型ひとつでかんたん!おいしい♪ちぎりパン』。…

スチームフード&豚の角煮

今年も残すところあとわずか。 あわただしい毎日で、久しぶりの日記の更新となってしまいました。 忙しい時すぐたよりにしてしまうのがいつもの蒸篭と、焼いただけの料理。 本当に手抜きの毎日ですが、素材そのものの味が楽しめて そして疲れた胃袋にはちょ…

お茶の時間

昨日から急に冷え込んできました。冬は寒くて苦手ですが、街はクリスマスの飾付けがされていて 楽しげな雰囲気になっています。 そして寒い日にはやっぱりあたたかいお茶。 以前日記にも書いたこともある『800foreats』のお茶とお菓子で一服を。 和紅茶には…

公園さんぽ

週末、天気のいいなか新宿御苑へ散歩に行ってきました。お弁当を作ろうかと思ったのですが 休日の朝、案の定寝過ごしてしまったので 近くのデパートでお惣菜など買い、 芝生に座りながらのランチということで。 空がひらけているところは東京ではなかなかな…

TOKYO SWEETS COLLECTION 2009_SWEETS編

先日のファッションショーに続き そこで出されたスウィーツたちをご紹介。 ショウは1stステージ、2ndステージ、3rdステージに分かれていて 5人のパティシエが作ったスウィーツの入ったBOXをいただきます。それぞれの味を比べられて、しかもこれだけのパティ…

TOKYO SWEETS COLLECTION 2009_ファッションショー編

昨日はTOKYO SWEETS COLLECTION 2009のファッションショーに行ってきました。 パティシエ+スウィーツ+ファッションショーがひとつになったイベントで今年が2回目。 15人のパティシエとファッションブランドとともに作り出されるFASHION SHOWは 3ステージに…

ラフランスのコンポート

この時期ラフランスがスーパーに山積みされていて せっかくなのでコンポートをつくることに。 鍋にラフランスを皮をむいてまるごと入れ お水をひたひたになるまでいれます。 ワインを注ぎ入れ(今回はあまった白ワイン)グラニュー糖、 レモン汁、冷凍ラズベ…

あさりのパスタときのこのサラダ

ここのところ急に肌寒くなり、 急いで冬服をクローゼットからひっぱりだしたりと 気持ちだけまだこの寒さについていけません。そんな寒い中、友人とDESIGNTIDE@MIDTOWNに行ってきました。DESIGNTIDE@MIDTOWNの会場に入ってみると、そこはまるで雲の中。 パー…

Halloween party!

最近、日本でもハロウィンが定着してきたように感じます。 街では子供より大人が仮装をして歩いている姿をみかけました。 我が家でもひっそりとHalloween partyをすることに。 padonniの真っ黒なパスタと黄色いパスタで、 ちょっと怖〜いパスタを作ってみま…

ちょっとひといき。

少し肌寒くなってくると 北欧の小物が気になりはじめます。

ベランダごはん

『THE OUTLINE 見えていない輪郭』展を見に21_21 DESIGN SIGHTへ。 展示はもちろん建築と周りの環境が好きでよく訪れる美術館のひとつ。芸術の秋ですね。 そして食欲の秋。 ↑落ち葉に紛れ込んですずめがたくさんいます。 ↑大きなプードルに遭遇。 ↑募金をし…

ワインといっしょに。

うちの近くに古くからある酒屋さんがあります。 そこでは変わったワインがとってもお手軽な値段で買うことができるので たまに気になったパッケージデザインをみつけては買ってしまいます。 (ワインが写っていないのですが、、、) そんなワインとなんとな…

eatripの食卓 EVENTへ

恵比寿ガーデンプレイスにて行われるeatripの食卓のイベント 『おいしい朝市を食べよう』へ。 旅行に行くとつい市場をのぞいていまします。 その国の食材が色鮮やかに並べられていて、 見る楽しみと食べる楽しみがそこにあるから。そんな気分で行った今回の…

台風一過とあおぞら。

○あおぞら 今朝は風の音と光のまぶしさに目を覚ましました。 台風はすっかり通過したようで、 外に出ると真っ青な空が広がっていました。 空気も雨で洗い流されたのか、 昨晩とは全く違う、すっきりとして気持ちのよい1日。 ふだんあまり空なんて見ないのに …

HIGASHIYA GINZA OPENING PARTY

中秋の名月の3日、HIGASHIYA GINZAレセプションパーティへ行ってきました。 白を貴重とした空間に自然の草花をさりげなく活けてあり、 あたたかみのある手作りガラスの照明の光がやわらかく広がり、 都会のビルの中とは思えない雰囲気でした。おもてなしの器…

秋なので。

秋といえばやっぱりさんま。 今年は油がのったさんまが多いそうです。さんまと白いごはんとお味噌汁。 それにモロヘイヤの炒め物をいただきました。 モロヘイヤの炒の物はフライパンにごま油をまわし入れたところに じゃこを入れ少しきつね色になったら、 モ…

デザートサーカス

デンマーク出身のモーテン・ヘイバーグ氏によるかわいいスウィーツ。 日本ではマジパンというと固くてあまりおいしくない印象がありますが こちらの生地はふんわりと柔らかく、とてもおいしい一口サイズのケーキ。お皿にのせても見た目にかわいいので フィン…

とろとろチーズハンバーグ

○千葉にあるお寿司屋さん 連休の1日、千葉にある宣伝を一切していない一軒のお寿司屋さんに行ってきました。 出されるお魚のほとんどがオーナー自ら船に乗って釣ってきた新鮮なものばかり。コースでお願いしていたのですが、その日は特別にいかの沖漬けなど …

ガラスのペーパーウエイト

シルバーウィークは、のんびりと過ごすことができました。 最近朝は空気がとてもひんやりとしていて、 秋を感じることができます。これからの季節、自転車で色々なところに出かけやすくなったので 連休中もちょっと公園までサイクリングに行ってきました。身…

セバスチャン・ブイエの白マカロン

セバスチャン・ブイエのマカロン。 カラフルなマカロンが多い中、あえて白いマカロン。ひとつひとつ違った味が楽します。暖かい入れたてのコーヒーと一緒に、 読書しながら食べるのにちょうどよさそうです。

いつもの晩ごはん

最近ようやくごはんを玄米にかえてみました。 なんとなく健康に良さそうということで。 昨日の晩ご飯は大根と春菊のサラダ、鶏肉とピーマンの炒め物、 おくらとお豆腐のお味噌汁に玄米ごはん。 いつもの晩ご飯といった感じです。 仕事もようやくスローペース…

スチームフード

豚ロースとなすの蒸し物を作りました。 いつもつい頼ってしまう蒸篭。 蒸すだけなのがとても簡単なので、ちょっと忙しい日には頻繁に使ってしまいます。たれはゴマだれベースとさっぱりポン酢、お塩の3種。蒸篭にいいところは何段にも重ねて一緒に蒸せること…